共催:NADAC、味の素ニュートリション(株)、旭化成(株)、味の素冷凍食品(株)
  ※無事終了しました。小野先生、田中先生、湧上先生有難うございました。

【日時】
2013年12月7日 (土) 10:30~17:00

【内容】
1.「ビタミンが関わる代謝のまとめ~総集編~」 

  講師:川崎医療福祉大学 教授 小野 章史 先生

2.ランチョンセミナー (予約制です。事前申し込みをお願いします。)
 「現場の声より生まれた流動食~PEMVest~」 
   今から10年前、施設における後期高齢者の低栄養状態が問題になっていた。摂取蛋白質量を上げるだけでは、
  体蛋白は合成されず、腎機能に負荷がかかるだけで意味がない。「糖質、脂質」のエネルギーを効率よく使い、「蛋白」を
  体蛋白合成(同化)へ向かわせることが重要。そこで、ビタミンB群を強化することで、「糖質、脂質」のエネルギー変換
  効率を高める。MCTを強化することで、「脂質」のエネルギー変換効率を高めることが高齢者によい結果に
  繋げられるのではないかと考えた。また、低栄養状態患者は感染症、褥瘡などの侵襲・炎症により
  蛋白異化亢進状態にあるので、栄養状態を改善するには、まずこの蛋白異化を止める必要がある。
  そこで、・ω3系脂肪酸の強化⇒抗炎症、抗酸化ビタミン強化⇒抗酸化作用、亜鉛:銅比率 15:1⇒創傷治癒促進、
  GFO処方⇒腸管免疫増強を行った。PEMVest臨床試験紹介を行い、「蛋白の同化・異化とは」、「NPC/N比とは」、
  「TP、Alb、A/G比、BUN、Cr、CRPの各検査値の相互関係」などの話題に触れたいと思います。

  講師:味の素ニュートリション株式会社 営業統括部
               学術グループ 田中 秀樹 先生

3.「ビタミンが関わる代謝のまとめ 栄養素の代謝~総集編~」 


  講師:川崎医療福祉大学 教授 小野 章史 先生

4.各社のポリシー 


  (予定)ネスレ・旭化成・三和化学研究所

5.「適切な栄養剤の選択
     -あなたはどのようにして選んでいますか」 


  講師:宜野湾記念病院 院長 湧上 聖 先生

【場所】
九州女子大学 耕学館 2F E201教室
住所:福岡県北九州市八幡西区自由が丘1-1


2013年NADAC研修会懇親会情報
研修会終了後、ホテルクラウンパレスにて懇親会を開催致します。
是非ご参加ください。(会費:6,000円)
会場マップ
申し込み締め切り:平成25年11月26日(火)
※参加申し込みの際に「懇親会出席」にチェックを入れてお申込み頂けます。


  ※無事終了しました。宮澤先生有難うございました。

【日時】
2013年11月26日 (火) 18:30~20:00

【内容】
「管理栄養士のメジャーデビュー 
      10年後のあなたが見えますか?」

  講師:社会医療法人近森会 臨床栄養部部長
        栄養サポートセンター長 宮澤 靖 先生

【場所】
九州女子大学 耕雲館 5F
住所:福岡県北九州市八幡西区自由が丘1-1


  ※無事終了しました。田中先生有難うございました。

【日時】
2013年11月15日 (金) 18:30~20:00

【内容】
「栄養療法の実際と今後の展望」
 JSPENの際のものをわかりやすくかつバージョンアップ
 したものをお話頂きます。

  講師:久留米大学医学部 医療安全管理部
                      教授 田中 芳明 先生

【場所】
九州女子大学 耕学館 2F E201教室
住所:福岡県北九州市八幡西区自由が丘1-1



【日時】
2013年9月25日 (水) 18:30~20:00
  ※無事終了致しました。矢寺先生有難うございました。

【内容】
1.「慢性閉塞性肺疾患(COPD)についての基礎知識」について
  肺炎は何故起きるのか。高齢者の死因の原因に肺炎が多くなっていますが、
 原因は何?症状や治療方法は?肺炎になると血液中の変化は?
 血ガスと代謝の関係は? 肺炎になったら栄養状態は?など、
 基礎的なことについて教えていただきます。

  講師:産業医科大学医学部 呼吸器内科学
                     准教授 矢寺 和博 先生

【場所】
九州女子大学 耕学館 2F E201教室
住所:福岡県北九州市八幡西区自由が丘1-1


  ※無事終了致しました。幣先生、黒田先生、松本先生、山口先生有難うございました。

【日時】
2013年8月3日 (土) 1.①11:30~ ②12:15~
           2~4. 13:30~17:30


【内容】
1.「味の素冷凍食品(株)による冷凍食品の試食・説明会
   ソフト食の試食会を2回に分けて行います
    ①11:30~ ②12:15~
   ※①、②それぞれ先着60名様で締め切らせて頂きます。
    参加申し込みの際に、備考欄に記入願います。(締切:7/25)

2.「MNA、褥瘡への応用


  講師:ネスレ日本株式会社 ネスレヘルスサイエンスカンパニー
       マーケティング統括部 マーケティングコミュニケーション部 
                              松本 徳文 先生
 「臨床における経腸栄養剤の選択のポイント


  講師:旭化成ファーマ株式会社 学術グループ長

                              山口 泉 先生
3.「糖尿病治療における最新の食事療法の考え方
   ~第7版の食品交換表の改訂の話題を交えて~


  講師:京都大学医学部付属病院
       疾患栄養治療部 栄養管理室長 幣 憲一郎 先生
4.「食品交換表とカーボカウントの融合
   ~カーボカウントの実践~


  講師:徳島大学糖尿病臨床・研究センター 
                  助教 黒田 暁生 先生




【場所】 ※いつもと場所が違いますのでご注意ください。
(1の試食・説明会場)
九州女子大学 栄養学館 1F
(2~4の講義)
九州女子大学 耕雲館 5F
住所:福岡県北九州市八幡西区自由が丘1-1


  ※無事終了しました。栢下先生、海野先生、酒井先生有難うございました。

【日時】
2013年7月27日 (土) 10:30~12:30 (調理実習)
             14:00~16:45 (講義のみ)

【内容】
1.「新しい増粘剤を使った嚥下食
   ※調理実習を行いますので、先着50名までとさせて頂きます。
     予約50名で締切とさせていただきます。
     (HPから申し込みの場合は、備考に調理実習参加希望と明記してください。)
  講師:九州女子大学  酒井 理恵 先生
2.「高アミロース米の新品種 
  雪の穂を用いた糖尿病食事療法の新たな取り組み


  講師:株式会社三和化学研究所 ニュートリション事業部 
                             海野 良一 先生
3.「あなたの病院の嚥下食は正しいですか?
  嚥下食の基礎知識


  講師:県立広島大学  栢下 淳 先生




【場所】
九州女子大学 1コマ目(C111教室)いつもと場所が異なります。ご注意ください。
          2,3コマ目 耕学館E201教室
住所:福岡県北九州市八幡西区自由が丘1-1



 ※無事終了しました。河野先生、小松先生、西原先生有難うございました。

【日時】
2013年6月29日 (土) 13:30~17:30

【内容】
1.「大豆タンパク質の栄養生理上の意義
    食の欧米化や運動不足から、糖尿病・脂質異常症・高血圧さらには
   慢性腎臓病(CKD)といった生活習慣病が蔓延する時代となった。」 
   これら生活習慣病の予防のため、「メタボリックシンドローム(メタボ)」
   と位置付け、食生活の改善と積極的な運動が推奨されるようになった。
   昨年度の第二次健康日本21では、メタボに続く新たな概念として
   「ロコモティブシンドローム(ロコモ)」が提唱された。
   「ロコモ」対策は、近い将来に迎える超高齢化社会における大きな
   課題である健康寿命の延長に結び付く課題である。
   これらにおける大豆タンパク質の効果を紹介します。

  講師:不二製油株式会社 基礎研究所 主任研究員 河野 光登 先生
2.「日本栄養士会の新しい改訂について

  講師:同志社女子大学 教授 小松 龍史 先生
3.「腎臓病の最新情報
     腎臓病の最新情報およびCKD診療ガイドを、栄養士が理解できるように
    分かりやすくご講義頂きます。

  講師:済生会八幡総合病院 腎センター 医師 西原 学宣 先生

【場所】
九州女子大学 耕学館 2階 E201教室
住所:福岡県北九州市八幡西区自由が丘1-1



 ※無事終了しました。小野先生、田代先生有難うございました。
【日時】
2013年6月1日 (土) 10:30~16:45

【内容】
1.「ビタミンの代謝 総集編 
  ”これまで都合がつかず参加できない方もどうぞご安心を!”」
  講師:川崎医療福祉大学 教授 小野 章史 先生
2.「ビタミンの代謝 総集編 
  ”これまで都合がつかず参加できない方もどうぞご安心を!”」
  講師:川崎医療福祉大学 教授 小野 章史 先生
3.「栄養士が知っておくべき輸液の管理」
  講師:飯塚病院 栄養部 田代 千恵子 先生

【場所】
九州女子大学 耕雲館 5階(いつもと場所が違いますので、ご注意ください。)
住所:福岡県北九州市八幡西区自由が丘1-1


 ※無事終了しました。小野先生有難うございました。

【日時】
2013年3月11日 (月) 18:30~20:00

 ※平日の夕方開催となります。日時をご確認の上、ご参加お願いします。

【内容】
1.「検査データの見方・考え方 パート6」
  講師:川崎医療福祉大学 教授 小野 章史 先生
2.「ビタミンの吸収と代謝 パート6」
  講師:川崎医療福祉大学 教授 小野 章史 先生

【場所】
九州女子大学 耕学館2階 E201教室
住所:福岡県北九州市八幡西区自由が丘1-1


※無事終了しました。巴先生、吉田先生有難うございました。

【日時】
2013年2月16日 (土) 13:30~16:00

【内容】
テーマ「高齢者の健康を支える食生活と栄養ケアについて」 

1.在宅高齢者の栄養管理の重要性
  講師 九州女子大学家政学部栄養学科 管理栄養士  巴 美樹 先生 

2.栄養ケアで高齢者を獲る!
 超高齢社会において栄養ケアの果たすべき役割
  講師 沖縄リハビリテーションセンター病院 医師  吉田 貞夫 先生

※講演終了後、公開討論を予定しています。

LinkIcon詳細はこちらのチラシに記載がありますので、ご確認ください。
(閲覧にはAdobe Readerが必要です。)

【場所】
九州歯科大学講堂 
住所:福岡県北九州市小倉北区真鶴2-6-1
     (西鉄バス22番 歯大前下車徒歩2分)


以前の研修会内容はこちら